カード番号入力間違い、有効期限切れ、カード会社拒否など、同一カード番号へのエラーが複数回続いた場合、不正決済防止のため当該カードでの決済ができないように24時間ロックがかかります。
※Pay ID側でかけているロックとなり、クレジットカード自体にかかるものではございません。
ロックがかかった状態でカード登録や決済を実行しようとすると、下記いずれかのエラーメッセージが表示されます。
「不正利用の疑いがあり、利用停止されたカードです。」
「一時的にアクセスが制限されています。」
<ロックがかかった時の対応手順>
1.ロックがかかる原因となったエラーをご確認ください。
カード番号入力間違い、有効期限切れなど入力情報の誤りなどはなくエラーが発生した場合は、カード会社起因のエラーとなりますので、お手数ですが発行カード会社までお問い合わせくださいますようお願いいたします。
2.エラーが発生していた問題が解決したのち、最後の試行から24時間以上あけて、再度操作をお試しください。
なお、弊社にお問い合わせいただきましても、セキュリティ上ロック自体を解除することはできませんのでご了承ください。
<ご注意ください>
24時間以上あけて再施行される際に、エラーの原因が解決せずに複数回エラーとなってしまった場合は、再度ロックがかかります。必ずエラーが発生した問題が解決してることをご確認の上、再度操作をお試しください。